抹茶茶碗は数種類あります。中でも、益子焼の、いいものを用意しました。益子の陶芸家、渡辺 治氏のものは、特に「携帯茶寮」のために三種類設定して、焼き上げてくれました。
■茶筅(ちゃせん) お抹茶をかき回す道具です ■抹茶茶碗(まっちゃじゃわん) ■茶杓(ちゃしゃく) お抹茶をすくう道具です ■巾着(きんちゃく) お道具すべてを入れる物です